Sketch and walking
スケッチ会 一橋大学 2014年9月8日
一橋大学は1875年神田一ツ橋に開設された、日本で最も古い社会科学系の大学で、関東大震災により国立に移転して約90年が経ちます。東西キャンパスの緑地は敷地面積の約50%を占め、武蔵野雑木林の面影を残しています。大学内の建物は特色あるロマネスク様式の本館・兼松講堂・時計台の付属図書館など、自然環境と調和していてスケッチには格好の場所でした。当日は太陽の陽射しこそありませんでしたが穏やかな天候の中で、学食堂での昼食をはさみ約4時間半の長時間、参加された会員13名が熱心に描くスケッチ会となりました。
所在地:東京都国立市中2−1
アクセス:JR中央線「国立駅」徒歩約10分
作品写真をクリックすると大きく表示され、矢印キーで 次画、前画に移動し、Xで拡大を終了します。
  • 藤井宏
  • 浜辺隆文
  • 永岡英雄
  • 中野佳雄
  • 太田順謙
  • 真田和成
  • 角野信一
  • 高井周平
  • 田村良喬
  • 田中文雄
  • 渡辺孝
  • 吉田弘義
  • 前田幸久
  • 浅野完二
藤井宏 F4 浜辺隆文 F4
永岡英雄 F4 中野佳雄 F4
太田順謙 F4 真田和成 F4
角野信一 F6 高井周平 F4
田村良喬 F4 田中文雄 F4
渡辺孝 A4 吉田弘義 F4
前田幸久 F4 浅野完二 F4

since2011.12.1  スケッチ散策同好会 all rights reserved
by:H.Nagaoka