スケッチ会 小石川後楽園 2015年4月9日

本年度最初のスケッチ会を花冷えの日に、特別史跡・特別名勝に指定されている水戸黄門ゆかりの名園「小石川後楽園」で開催致しました。園内の様式は池を中心にした回遊式築山泉水庭園で、スケッチポイントは大泉水(この庭園の中心となる景観、蓮菜島と竹生島を配し、琵琶湖を見立て造られた池)・枝垂桜(推定樹齢約60年)・円月橋(水面に映る形が満月のように見えることからつけられた名称)等など、沢山あります。各人がそれぞれの画題に取り組み、風が吹くと寒さに少し震えましたが小石川後楽園スケッチを熱心に描き楽しみました。
所在地:東京都文京区後楽1丁目
アクセス:JR中央線「飯田橋」駅、 地下鉄 「飯田橋」駅、 地下鉄「後楽園」駅
所在地:東京都文京区後楽1丁目
アクセス:JR中央線「飯田橋」駅、 地下鉄 「飯田橋」駅、 地下鉄「後楽園」駅
作品写真をクリックすると大きく表示され、矢印キーで 次画、前画に移動し、Xで拡大を終了します。
since2011.12.1 スケッチ散策同好会 all rights reserved
by:H.Nagaoka