スケッチ会 大宮八幡宮 2017年7月5日

心配された台風も予想以上に早く通過し、晴天の暑い中でのスケッチ会でした。大宮八幡宮は、1063年「前九年の役」を鎮めた源頼義が、石清水八幡宮の分霊を祀り創建したものです。15,000坪の広大な境内を有し、武蔵国の三大宮の一つで「多摩の大宮」とも呼ばれています。その境内で、緑豊かな木立や一の鳥居・神門・拝殿・弓道場・茶室等々の建造物を構図にしながらスケッチを楽しむことができました。
所在地:東京都杉並区大宮2丁目3−1
アクセス:京王・井の頭線「西永福駅」徒歩7分。
作品写真をクリックすると大きく表示され、矢印キーで 次画、前画に移動し、Xで拡大を終了します。
since2011.12.1 スケッチ散策同好会 all rights reserved
by:H.Nagaoka