Sketch and walking
第14回 水彩画展 2025年3月27日~4月1日
多数のご来場ありがとうございました
今年の第14回水彩画展は桜の開花があった暖かい晴天の日からスタートしました。
参加者全員での持参した作品の展示を終えオープンすると同時にご来場があり盛況を予感させられました、。後半は真冬に逆戻りした気温と雨となりましたが、6日間の会期中延べ506名もの多くの方にご来場いただきました。「個性がある作品が見れる楽しい展覧会」「年々上達していますね」など、たくさんのお褒めの言葉や激励の言葉をいただき励みとなりました。
開催地:横浜山手234番館
所在地:横浜市中区山手234-1
作品写真をクリックすると大きく表示され、矢印キーで 次画、前画に移動し、Xで拡大を終了します。
右下のボタンをクリックするとページトップへ戻ります。
春の牛久大仏公園
浅野完二 F4
南の島の幻想 光と音のページェント(東南植物楽園)
足立誠 F6
大晦日の護摩焚き修行
上島芳和 F6
MM21(みなとみらい)の夜景
歌村晃一 F6
我が懐かしの地:景勝地「屋島」を望む
江川文雄 F6
橋からの眺め
太田順謙 F6
皇居 局門
木村喜亮 F4
スケートをする人たち。赤レンガ倉庫
小林謙太郎 F4
サン・ヴィクトワール
古森亮二 F6
古刹に咲く(鎌倉)
齋藤興一 F6
広島原爆ドーム
真田和成 F4
ゴルフは楽しい!!
角野信一 F6
雨の出石の街
高井周平 F6
囲炉裏(水墨画)
田中文雄 F4
尾瀬の朝
玉井孝典 F4
初冬の紅葉(四季の森公園)
十河芳彦 F6
奥入瀬渓流
永岡英雄  F6
フランクフルトの教会
中野佳雄 F6
日本三大稲荷 祐徳稲荷神社の夏
西尾純弘 F6
穴太衆(あのうしゅう)石積みの里
西村和幸 F4
三浦海岸立石公園から富士を望む
沼田純治 F4
りんご「秋映」
浜辺隆文 F4
札幌厚別の二季情景
福田正明 F6
春、桜咲く奈良公園(浮見堂)
伏見恵一 F4
房総の春
前田幸久 F4
冬日和 春を待つ猫
丸森泰雄 F4
江戸川区・古川親水公園の小橋
望田滋 F4

since2011.12.1  スケッチ散策同好会 all rights reserved
by:H.Nagaoka